とねっちの札幌くいしんぼうブログ

札幌のお手ごろな美味しいもの(ランチ、スイーツ)がメイン たまに風景や日常など

丼もの

北華飯店の 中華チラシ@東区北14条東8丁目1

25/06/23 北華飯店の 中華チラシ 900円 スープ付き 中華チラシなるものを初めて食べました。 中華チラシとは帯広のご当地グルメで、簡単にいうと、あんかけにしない中華丼かな? 味付けや使用する具材はお店によって個性が出ます。 北華飯店の中華チラシ。 …

千日前のシャレンホイハン@中央区南1条西16丁目

25/05/11 "中華料理 千日前"の シャレンホイハン 1,000円 スープ、漬物付き シャレンホイハンとは、簡単にいうと塩味のエビ入り中華丼です。 中国語でシャレン(蝦仁)が殻をむいたエビ、ホイハン(会飯)があんかけご飯を意味します。 エビは大きいのが6個…

小豚家の小豚家豚丼(バラ)@札幌ガーデンパレスホテル

25/03/16 小豚家の 小豚家豚丼(バラ肉) 1,000円 味噌汁、漬物付き 北海道産の豚肉が丼ぶりいっぱいに敷き詰められています。 焼き目がしっかりとあって香ばしいです。 少し甘めのタレですが、ワインをたっぷり使用していることでさっぱりしています。 白髪ネ…

揚子江のカツ丼@中央区大通西15丁目

25/01/31 揚子江のカツ丼 850円 なんと寿司桶にドーンと盛られてかつ丼が登場します‼ 通常でも大盛りくらいのごはんの量ですね。 ご飯の上には、揚げたてのカツと玉ねぎを卵でとじたものがのっています。 カツは分厚くてやわらかいですね。 ふわトロの玉子は…

天婦羅たけうちの野菜天丼@中央区南1条西13丁目

25/01/23 天婦羅たけうちの野菜天丼 880円ごはん大盛り 165円野菜天丼の野菜は玉ねぎ、かぼちゃ、ナス、サツマイモ、カリフラワーの5種類。野菜の甘みをしっかりと引き出した揚げ方はすばらしいです。特に玉ネギは甘さが際立っていました(ゆり根みたいでし…

松尾ジンギスカンの特上ラムジンギスカン丼セット@日本生命ビル

24/12/07 今日の一枚 松尾ジンギスカンの特上ラムジンギスカン丼セット(120g) 1,200円 温泉卵、味噌汁、漬物、ドリンク付き ランチ限定のジンギスカン丼です。 値段は変わりますが、肉の種類と量を選べます。 肉は特上ラムと通常のラムの2種類で、特上ラムは…

四文屋のホエイ豚丼@ホクレンビル(中央区北4条西1丁目 )

24/08/05 今日の一枚 四文屋のホエイ豚丼 550円 味噌汁、漬け物付 豚丼のお肉は豚の薄切り肉を使用。やわらかくて食べやすいのが特徴ですね。 味付けは玉ネギとしょうゆベースの和風のタレでした。 豚丼というと照り焼きタレの帯広風をイメージしますが、そ…

かつやの海鮮たまごチキンカツ丼@北区新川3条7丁目

24/07/27 今日の一枚 かつやの海鮮たまごチキンカツ丼 869円 7月5日から販売している期間限定メニューです。 主役は海鮮たまごの方ですね。 卵の半熟のとろとろ具合が良いです。卵にはエビとイカのシーフードコンビが入っています。鶏ガラスープの塩だれとゴ…

うどん土間のミニ天丼とうどんセット@中央区南1条西5丁目

24/06/29 今日の一枚 うどん土間のミニ天丼とうどんセット 970円 サラダ、デザート、漬物付き セットのうどんは温かいのと冷たいのを選べます(今回は冷たいうどんを選択) 細めですが、しっかりとコシの強さがあるうどんですね。 かけつゆにはしいたけのダシ…

士別バーベキューのサフォーク丼@狸小路7丁目

24/06/25 今日の一枚 士別バーベキューのサフォーク丼 980円 小鉢、スープ付 狸小路内にある羊肉専門の焼肉店です。 札幌で羊と言えば味付けのジンギスカンですが、士別バーベキューでは生ラムを炭火で焼いて食べることができます。 ランチで食べたのはサフ…

魚吉の海鮮丼@北区北7条西2丁目

24/04/11 今日の一枚 魚吉の海鮮丼 980円 みそ汁、漬物付 海鮮がメインの居酒屋「魚吉」で一年ぶりのランチでした。 海鮮丼のネタは、甘えび、まぐろ、ブリ、サーモン、タコ、カレイ、とびっこ。 甘えび以外は2切れずつです。 刺身以外では錦糸卵、ガリ、大…

定食屋 亘の もの凄いとろろとヅケまぐろ定食@中央区大通西14丁目

24/03/20 今日の一枚 定食屋 亘(わたる)の もの凄いとろろとヅケまぐろ定食 1,400円 小鉢、味噌汁、漬物付き。ごはん大盛り無料 たっぷりの海苔の下には漬けマグロが10切れ潜んでいます。 ここに味付きのとろろと生玉子をかけて鉄火丼のように食べました。 …

ねるらの塩ラーメンと焼き鳥丼@中央区南1条西9丁目

24/03/14 今日の一枚 ねるらの塩ラーメンと焼き鳥丼(小)1,050円 ラーメンは鶏ガラベースに野菜を合わせた無化調のやさしいスープです。 麺は少し柔らかめの中細ちぢれ麺。 具は、チャーシュー、わかめ、ネギ、メンマ、ナルト、お麩。 見た目も味も昔風の懐…

蛯天庵の上天丼@札幌ガーデンパレス(中央区北1条西6丁目)

24/01/31 昨日のランチ 蛯天庵の上天丼 950円 みそ汁、漬物付 天丼の天ぷらは海老が二つに、なす、ピーマン、じゃがいも、キス(魚)です。 じゃがいもの天ぷらは初めて食べました。じゃがいも本来の甘さを感じて美味しかったですね。 衣は薄めでカリッと揚が…

定食屋 亘 の 余市のふぐ丼定食@中央区大通西14丁目

24/01/25 今日の一枚 定食屋 亘の 余市のふぐ丼定食 1,100円 小鉢、味噌汁、漬物付き 定食屋亘はランチのみ営業の、魚がメインのお店です。 刺身用の魚は余市の漁師直送とのこと。 今回はその中の一つ、フグの漬け丼をいただきました。 厚めに切られたフグの…

『居酒屋たま』の炭焼き焼鳥親子丼ランチ@札幌アピア

24/01/09 今日の一枚 『居酒屋たま』の炭焼き焼鳥親子丼ランチ 979円 味噌汁・漬物付 (SNS投稿で100円引き) 札幌APIAにある居酒屋たまでランチをしました。 一番の魅力は目の前で炭火で焼いたものを提供してくれることです。 頼んだのは炭焼き焼鳥親子丼。…

SAPPORO餃子製造所のTKG@狸小路5丁目

23/12/13 今日の一枚 SAPPORO餃子製造所のTKG(ザンギ卵かけごはん) 450円 豚汁付 ランチタイム5食限定 ご飯の上にはザンギが6個のっていてすごいボリュームです。揚げたてジューシーで肉質も良く美味しかったです。 ザンギの仕込みの際に出てくる切れ端の…

小熊の ぶりとひらめの漬け丼@中央区大通西5丁目(昭和ビル)

23/11/11 昨日のランチ 小熊の ぶりとひらめの漬け丼 950円 小鉢(切り干し大根の煮物)、漬物、みそ汁付 前回に続き大通の昭和ビルで居酒屋ランチです。 小熊のランチはすべて値段は950円。 看板メニューはマグロ丼ですが、本日のおすすめの、ぶりとひらめの…

小豚家の豚丼@狸小路5丁目

23/11/05 今日の一枚 小豚家の豚丼(バラ肉) 980円 味噌汁、漬物付き 小豚家は狸小路横丁(旧HUGマート)にある豚丼屋さんです。 豚肉、ごはん、白髪ネギ、山わさびと、豚丼を構成するすべての具材がボリュームがあるのが一番の魅力です。 豚肉は北海道産を使用…

伝説のすた丼屋の得盛すたみな牛ローストビーフ丼@中央区北3条西3丁目

23/09/21 今日の一枚 伝説のすた丼屋の得盛すたみな牛ローストビーフ丼 1180円 生玉子、みそ汁付き 初めてのすた丼屋です。看板メニューのすた丼が気になりましたが、夏季限定という言葉に魅かれてローストビーフ丼をいただきました。 ローストビーフは牛バ…

札幌第1合同庁舎 大食堂イペカムイ の 海老丼@北区北8条西2丁目

23/08/15 昨日のランチ 札幌第1合同庁舎 大食堂イペカムイ の 海老丼 590円 味噌汁、漬物付 久しぶりのお役所食堂シリーズ、今回は札幌第1合同庁舎です。 1階の通行ゲートで警備員さんに食堂を利用する旨を伝えます。 用紙に記入をしてから通行証をもらい…

ねるらの味噌ラーメンと焼き鳥丼@西11丁目

23/03/08 昨日のランチ ねるらの味噌ラーメンと焼き鳥丼(小)1020円 ラーメンは魚介ベースの澄んだ清湯スープです。 七味の効いた味噌味であっさりしています。 具はもやし、わかめ、ネギ、チャーシュー、海苔。 昭和の時代に主流だったような、昔風みそラー…

天婦羅たけうちの松天丼@西11丁目

23/02/08 今日のランチ 天婦羅たけうちの松天丼 880円 松天丼はえび2本に野菜4種の天ぷらがついています。 野菜は玉ねぎ、かぼちゃ、ナス、サツマイモでした。 天ぷらはしっとりと揚がっています。野菜の甘みが引き出されて美味しいです。 天ぷらは天つゆに…

串鳥の炭火焼き豚丼@西11丁目

23/02/01 今日のランチ 串鳥の炭火焼き豚丼 850円 小鉢(きんぴらごぼう)鶏ガラスープ、漬物付。ごはん大盛り無料 アイスコーヒー&烏龍茶は飲み放題 今日は串鳥で居酒屋ランチです。 ランチメニューは塩ラーメン&鶏そぼろ丼セット、焼き鳥丼、豚丼の3種類…

蛯天の天丼@札幌(日興ビル)

22/12/28 今日のランチ 蛯天の天丼 850円 (みそ汁、漬物付き) 天ぷらはエビ、イカ、キス、春菊、カボチャです。 カラッと揚がっていて油っこくない、後味の良い天ぷらです。 春菊は独特の苦みがあってそんなに好きではないんですが、蛯天の春菊の天ぷらは…

十勝豚丼いっぴんの豚丼@札幌(日本生命ビル)

22/12/27 今日のランチ 十勝豚丼いっぴんの豚丼 880円 お新香付 豚肉は炭火で焼いた香ばしさがあって非常に美味しいです。 部位はロース肉でちょうど歯でかみ切れるぐらい理想的なかたさです。 甘辛いたれは豚肉と相性抜群で、意外とあっさりとした味わい…

二三一の海鮮丼@札幌(アスティ45)

22/12/21 今日の一枚(昨日のランチ) 二三一の海鮮丼 1200円 みそ汁、茶わん蒸し付き 海鮮丼の具は、マグロ、イカ、タコ、白ツブ貝、甘えび、カジカの子、ニシン、白身(ど忘れ)、玉子焼き、ガリです。 刺身は鮮度が良いのが食べていてわかります。 一番好き…

一松魚力の〆鰊のギンギラ丼@大通(新大通ビル)

22/12/06 今日のランチ 一松魚力の〆鰊(にしん)のギンギラ丼 870円 みそ汁、小鉢、漬物付き まずギンギラ丼というネーミングに魅かれました。 ニシンのような青魚の見た目の光沢からとったのでしょうか? 酢で〆た鰊(ニシン)は、しめ鯖とよく似た味わいで…

味処愛路のかつ丼@札幌敷島ビル

22/11/28 今日のランチ 味処愛路 のかつ丼 850円 みそ汁とお新香付 とんかつはしっかり揚がっていて、柔らくて豚肉の美味しさを感じます。 とじた玉子のかたさも絶妙な半熟加減で、衣とつゆのしみこみ加減も丁度よい感じです。 カツとごはんの量は、一般のか…

味処あずまの豚丼@札幌

22/11/14 本日のランチ 味処あずまの豚丼 850円 味処あずまは、十勝の豚丼と関西うどんのメインにしているお店です。 今回は豚丼を食べました。 豚肉はご飯を覆うほどたっぷり入っています。 (噛み応えがありちょっとかためではありますが…) 創業から継ぎ…